TEL. 06-4806-6312
御堂筋新大阪駅7番出口南へ徒歩3分〒532-0011 大阪市淀川区西中島7-1-3-1201
つかさ行政書士法務事務所へ
まずはお気軽にご相談ください
TEL 06-4806-6312
E-mail tsukasaoffice@aol.com
ご予約により対応いたしております!
海外に提出する証明書類(戸籍謄本、住民票、運転免許証、
マイナンバーカード(マイナカード/個人番号カード)な
ど)の翻訳や公証役場の認証取得、外務省の認証(公印確
認、アポスティーユ/アポスティール)取得手続きを行って
おります
出入国在留管理局への提出書類の英文(英語)から和文(日
本語)への翻訳も行っております
帰化申請のための提出書類の英文(英語)から和文(日本
語)、和文(日本語)から英文(英語)への翻訳も行って
おります
Certified Administrative Procedures Legal Specialist
(Gyoseishoshi ) is national qualification in Japan.
Certified Administrative Procedures Legal Specialist
(Gyoseishoshi ) is licensed professional who prepares
the documents concerning rights, duties or proof of
facts in Japan.
Certified Administrative Procedures Legal Specialist
(Gyoseishoshi ) has long history in Japan.
Certified Administrative Procedures Legal Specialist
(Gyoseishoshi ) is national qualification in Japan.
The Basic Law of Gyoseishoshi was enacted in 1951.
【Information】
★ルワンダは2024年6月5日よりアポスティーユ付与です
★カナダは2024年1月11日よりアポスティーユ付与です
★中国は2023年11月7日よりアポスティーユ付与です
@お客様よりお電話またはメールでのお問い合わせ
T E L 06-4806-6312
E-mail tsukasaoffice@aol.com
A認証目的、翻訳の原文のボリュームなどにつき下記の
点をご確認ください。
・パスポート認証(英文)の場合
−認証者がNotary Public や Lawyer と限定されている場
合は、提出先に行政書士(Gyoseishoshi : "Certified
Administrative Procedures Legal Specialist")でも良
いかを予めご確認ください
−提出先からの認証の際の指定の文言、書式などがござい
ましたら、スキャンしたPDFデータをお送りください
−提出国、提出機関、ご使用目的など
<日本のパスポートの偽造防止加工>
・翻訳の場合
−翻訳のみのご依頼か公証人の認証取得まで必要か
−外務省の認証(アポスティーユ / アポスティ―ル
または公印確認)の取得が必要か
−原本をご提出されるのかまたはコピーをご提出
されるのか
−提出国、提出機関、ご使用目的など
・住所証明の場合
−翻訳のみのご依頼か公証人の認証取得まで必要か
−どの証明書(運転免許証(表裏の両面)、運転経
歴証明書(表裏の両面)、住民票の写し、マイナ
ンバーカード(マイナカード・個人番号カード
(表裏の両面)、特別永住者証明書(表裏の両面)
など)をご使用されるのか
−対象となる証明書のコピーをご提出されるのか
−提出先からの指定の文言、指定の書式などがござい
ましたら、スキャンしたPDFデータをお送りください
−提出国、提出機関、ご使用目的など
・原本証明(Certified Copy)の場合
−対象となる文書名 パスポートなど
−提出先からの指定の文言、指定の書式などがござい
ましたら、スキャンしたPDFデータをお送りください
−提出国、提出機関、ご使用目的など
Bお客様と当方で納期、価格のご検討をしていきます。
C納期、価格、お支払い方法につきご了解いただければ
作業に入いります。
*パスポート認証(英文)の場合は当事務所にご来所し
ていただくか、パスポートの所有者の身分証明書のコ
ピーとともにご郵送していただきます。
※提出先からの指示により認証者(当職)と
パスポートの所有者の対面による認証が求
められている場合は、郵送での認証手続き
を行うことは出来ません。
パスポートのコピーのみの提示による認証は行ってお
りません。パスポートの認証とは原本(オリジナル)
に基づく証明だからです。
*サイン認証の場合は当事務所にご来所していただく必
要がございます。
*翻訳のみの場合は、原文を電子メールで当事務所宛に
お送りいただきます。お持ちいただいても結構です。
Dパスポート認証(英文)、サイン認証のご依頼で当事
務所にご来所された場合は、その場でお渡しいたします。
E翻訳または認証の作業が完了いたしましたら、お客様
のご希望の方法によりお渡しいたします。
郵送でのお受け取りをご希望の場合は、レターパック
プラス(600円加算)でお送りさせていただきます。
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-3-1201
TEL 06-4806-6312
FAX 06-4806-6313